ドウダンツツジ

- 科
- ツツジ科
- 属
- ドウダンツツジ属
- 学名
- Enkianthus perulatus
- 見られる場所
- 北東側野球場 横の遊歩道
- 見ごろ
- 4月~5月頃
秋の紅葉も美しい
日本原産の落葉低木です。花はスズランのような白いベル型で下向きに咲きます。「ドウダン」は、枝分かれの様子が昔明かりに用られた「結び灯台」の脚部に似ているため、その「トウダイ」から転じたとのこと。漢字では「満天星」とも書きます。
日本原産の落葉低木です。花はスズランのような白いベル型で下向きに咲きます。「ドウダン」は、枝分かれの様子が昔明かりに用られた「結び灯台」の脚部に似ているため、その「トウダイ」から転じたとのこと。漢字では「満天星」とも書きます。